« 2006年8 月 | メイン | 2006年10 月 »
朝晩とかなり冷え込んでまいりました。
今年も11月1~15日まで「あひろ屋」さんの手ぬぐい展を催します。なんとなく夏のイメージがありますけど秋にします(笑)
昨年は多くの方々に足を運んでいただいて、品切れになってしまうこともあるくらいでした。
河鹿橋まで紅葉を見に行かれた後に、手ぬぐい展にをご覧になりながらホッと一息いかがですか?
期間:11月1~15日 時間: 9:00 ~ 18:00
場所:CAFE&BAR 楽水楽山
今月の16日から、伊香保温泉の宝探しが始まりました。
いろいろな所に隠されているヒントを見つけ、宝物をみつけ応募して商品GET!となります。
歩くには調度いい季節ですので、ぜひ宝を探してみては??
詳しくは ・・・ 宝探し
今日から冬布団のご用意となります。朝がたは、おそらく15℃くらいだと思います。
スタッフ20名ほどで160の布団を入れ替えました。
クリーニングから上がってきたものを袋からだし、カバーを付け、たたんで部屋まで運び、夏布団と入れ替えます。
最初は布団を見ただけで気が遠くなりますけど、みんなでやるとあっという間。
これで暖かくお休みいただけると思います。
夏のエステはおかげ様で大変な人気で、残念ながらお断りした事もありました。
そのルナシータの冬のコースのお知らせです。(*11月から)
・ 天然酵母のリフトアップ ・・・13.500円
天然酵母の働きで肌にダイレクトに働きかけてケアー。
・ 冬のスペシャルアンチエイジングエステ<とろける150分!!> ・・・25.000円
フットバス → 足の角質ケア → 足のオイルマッサージ → 背中のケア →
天然酵母のリフトアップコース
・ オプション 背中のアンチエイジングエステ ・・・ 30分 5.500円 / 60分 11.000円
お手入れのしにくいにきびや角質のたまりやすい背中。
ゴマージュ法で角質を取り除き。タラソパックで水分補給。
お勧めは、背中のアンチエイジングですかね。
雨が続いていています。
旅に出て雨が降るとちょっとがっかりしている方もいらっしゃるのでは。
与謝野晶子が詠んだ句です。
伊香保山雨に千明の傘さして
行けども時の帰るものかは
11年の伊香保での作。丁度雨が降り出したので温泉宿千明の番傘をさして町へ出かけ物聞橋の辺りまで歩いてみた。所は同じでもしかし時は違う、過ぎ去った時は決して帰ることはないのである。この折榛名湖の氷に孔をあけ糸を垂れて若鷺を釣る珍しい遊びを試みたひとがあつた。それは氷よりたまたま大魚釣られたり榛名の山の頂の春と歌はれ、又、我が背子を納めし墓の石に似てあまたは踏まず湖水の氷という作も残されていゐる。 晶子鑑賞 平野萬里
現在、4ヶ所ある家族風呂の1つを改装しています。
白黒写真の頃からある家族風呂も、今では少し小さめ。なので1ヶ所使用していなかったところと繋いで広げています。
家族風呂も最近はいろいろな利用の仕方がありますけど、仁泉亭では昔から無料でご利用いただいています。病気や怪我で人と一緒には入りたくない方など気兼ねなくご利用いただけるように。時間制限とか気になってしまいますよね。
9月末には完成予定です。紅葉を見ながら朝風呂なんて贅沢ですよね!
毎年9月18~20日まで伊香保祭りが催されます。
なにがおもしろいのかといえば、樽神輿が石段を神社までのぼるんです。もちろん、石段を神輿が落ちてしまう事もあります。それでも楽しいんですよね、お祭りって。
小学生から芸者さんまで何台かの神輿が出ます。私も子供の頃は参加していましたけど、怪我もできないし・・・ということで今は婦人会の盆踊りに参加しています。
9月18日は伊香保の名を全国へと広めた徳冨蘆花の命日。
蘆花追悼の蘆花祭(湯元の奥に蘆花の碑があります)や湯汲みが行われます。
笛の音を聞きながら、石段を上る神輿を見てみませんか?
■文学サロンのご案内
15時から蘆花記念文学館にて
講演者 作家 利根川 裕さん
伊香保に来たら水沢うどん。日本3大うどんの1つのようです。
今映画でも「うどん」が公開されていますけど、以前にカフェで企画展をお願いしました奈良の一井由美さんのご主人が、うどんのワークショップをなさっています。
NOBUうどん
あまりにも当たり前のように食べていたうどん。ちょっと見方が変わりました。
群馬県の粉についての意見をお伺いしようということで、農業改良センターの方との交流も始まり、うどん熱はまだまだ続く感じです。
最近のコメント